メディア・デベロッパー・企業PR担当がメディア戦略を語る
「Unity Ads ミートアップ #09」、3月29日開催
ゲームキャスト トシ 氏、Ninebonz いたのくまんぼう 氏による講演を実施
スマートフォンアプリケーション向け動画広告サービス「Unity Ads」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、2017年3月29日(水) TKP渋谷カンファレンスセンターにてUnity Adsの勉強会「Unity Ads ミートアップ #09」を開催いたします。
「Unity Ads ミートアップ #09」では、「個人デベロッパーが実行できるメディアへのアプローチ」をテーマに、ゲームメディア・個人デベロッパー・企業PR担当それぞれの立場にたったメディア戦略についてお話いただきます。
イベントへの参加は無料となっておりますので、ぜひご参加ください。
講演内容
講演者 |
ゲームキャスト トシ 氏 |
講演内容 |
メディアに載る意味と使い方(仮) |
2009年にスマホアプリ紹介サイト「ゲームキャスト」を立ち上げ、以来毎年1000本以上のアプリを試してゲーム紹介を続ける。「ファミ通App」、「ねとらぼ」、「日経BP」など複数のメディアにゲーム記事を寄稿し、翔泳社より「凄い!!iPhoneゲームアプリコレクション」を出版。また、「AppBank」でペンネーム「げーむふぁいたー」として執筆、動画出演などを行っていた。
講演者 |
Ninebonz いたのくまんぼう 氏 |
講演内容 |
アプリストアでのフィーチャーの効果とその対策 |
コンシューマーゲームプログラマーとして『不思議のダンジョン』やサウンドノベルなどのシリーズに関わり、独立後は主戦場をスマホアプリに移す。開発した「手を使わずに本を読める」スマホアプリ『MagicReader』が国連主催のWorld Summit Awardsで賞を頂き、アブダビの授賞式に招待される。アプリ界の相談役として、周りからは「和尚」の愛称で親しまれている。神奈川工科大学 非常勤講師。
書籍「UnityではじめるC# 基礎編」を発売中!
講演者 |
株式会社グルーブシンク 代表取締役 松井 悠 氏 |
講演内容 |
掲載されやすいプレスリリースの作り方 |
10代で数々の格闘ゲーム大会で優勝を収めた後、フリーライターへ。2002年より株式会社グルーブシンク代表取締役に就任。自身のキャリアであるゲームプレイ経験を活かし、数々のゲームプロモーション企画、ゲームトーナメントイベントを手がけるほか、国際的なイベントのプロデュース・運営を行っている。著書に「デジタルゲームの教科書」、「デジタルゲームの技術」がある。NPO法人IGDA日本理事。
開催概要
日時
2017年3月29日(水) 開場 19:00
会場
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-17-3 渋谷東宝ビル 5F
TKP渋谷カンファレンスセンター ホール7A
※定員数の増員に伴い変更となりました。
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-shibuya/
参加費
無料
定員
90名
タイムテーブル
時間 | 内容 |
19:00 ~ | 開場 ~ 受付 |
19:30 ~ | 開演 ~ 導入挨拶(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン:金田一 確) |
19:40 ~ | 講演その1 「掲載されやすいプレスリリースの作り方」(株式会社グルーブシンク:松井 悠 氏) |
20:10 ~ | 講演その2 「アプリストアでのフィーチャーの効果とその対策」(Ninebonz:いたのくまんぼう 氏) |
20:40 ~ | 講演その3 「メディアに載る意味と使い方(仮)」(ゲームキャスト:トシ 氏) |
21:00 ~ | ご歓談、イベント終了 |
イベント当日に受付にて下記をご提示ください。
・名刺 2枚
※ご提示いただけない場合、入場をお断りさせていただくことがございます。
参加登録・イベントの詳細はこちら
※Unity および関連の製品名は Unity Technologies またはその子会社の商標です。
広報連絡先
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社
〒107-6012 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビルE12階
TEL:03-5468-9914
広報 / PR担当:松井悠 pr@unity3d.co.jp